60代 何かいいことないかなあ 

旦那と姑と嫁の私。高齢者3人と、時々孫たちの毎日のあれこれ。

「定年夫婦のトリセツ」を読む。

 

盆は暇だろうと、

図書館で、気楽に読めそうな本を

借りていました。

「定年夫婦のトリセツ。」

男性脳の女性脳の違いや

共感力の不足など、

少し堅いですが、頷きながら、

読んでます。


今は、図書館で借りる時、

本を消毒する機械まであります。

特別な来客もなく、

お盆は静かに終わりました。

ブログ村は、大事な居場所。

個性的な様々なブロガーさんから、

影響を受けています。


ここは、コロナ下で、

一番の話し相手、

情報収集の場です。


某雪様の影響で、隙間家事を計画し、

時間を計ったり。


某中流奥様に刺激を受け、

家計簿をきちんとつけるようになったり。


某sumaさんの同居のあれこれに

共感したり。


お盆で、もて余し気味の時間を、

ついブログ巡りしています。

ブログ村が、あってよかったな。


今日のトマトの収穫。

心に残るドラマ「白旗を振る少女」。


終戦記念日が、近づくと、

毎年、特集ドラマが放映されます。


20余年前にテレビで見た、

「白旗を振る少女」は、

私史上、最も心に残るドラマでした。


若山富三郎さんが、ガマで自決するお爺さんの役。


沖縄戦での実話を元にした物語で、

実際に、白旗を上げて出てくる少女の姿が、8ミリ映写機に映っていて、

鳥肌がたちました。


古本屋で、その少女が書いた原作を見つけ、今も本棚に置いています。

毎年、この時期になると、

このドラマが思い出され、

沖縄戦の犠牲を、

忘れてはいけないと、思います。